2019年中学生冬期講習
今回は、冬期講習という、現状の受験生にとって、または未来において受験する生徒にとっても、学力養成として非常に大切な時期となる冬の季節がやってきます。当塾としては、冬期講習のご案内を作りましたので、どうぞご覧になってください。
都立高校入試日、推薦入試日とともに、獲得する知識の項目別資料を同封させていただきました。
個人面談、授業時のアドバイスを強化しながら、「点数アップ」並びに「受験校合格」に全力を尽くします。
入試に向けた勉強において、3年間の各分野の事項を一つ一つ確実にしていく基礎力と、それらを複合的に使って入試の総合問題を解答する応用力を、同時にバランスよく伸ばすことを指針とし、冬期講習ではこの基礎力と応用力の養成を徹底的に行います。
学力検査に基づく選抜
| 令和2年度入学者選抜 |
入学願書受付日 | 令和2年2月5日(水曜日)・6日(木曜日) |
実施日 | 令和2年2月21日(金曜日) |
合格発表日 | 令和2年3月2日(月曜日) |
今回同封させていただくご案内は、下記となります。
①定期テスト、模擬試験、一般入試、 自校作成入試、4つの試験問題の 重要項目の比較(資料) ②今後の試験について(資料)(令和1年11月~令和2年3月) ③2019年冬期講習(小中高) ④推薦についての資料(後日改めて郵送いたします。) |
※4つの試験問題の重要項目の比較を同封させていただきました。ぜひとも、生徒様とご一緒にご覧いただければ幸いです。
2
下記のことを強化します
① 合格するための5教科の配点率攻略法(入試においての5教科は全て100点で同じ配点率となっております。少しでも総合点を挙げるよう、指導していきます)
② 内申点が高くても入試では油断できないことの、学習姿勢の強化
③ 入試においての逆転劇をしてきた先輩たちの事例
④ 入試前日までに1点でも獲得するため、下記のことを強化します。
A記述問題、英作問題、リスニング等配点率の高い問題の攻略法
B英単語、漢字、計算、年表、生物など基本問題の完全制覇攻略法
学内テスト、模擬試験、共通入試、自校入試
重要とされる試験として、4つのテストがあります。
重要とされる試験とは、
中学3年生においては、学内テスト、模擬試験(検定試験)、共通入試、自校入試の4つの試験
中学2・1年生においては、検定試験、学内テストの2つの試験です。
小学生においては、中学進学を見据えた基礎がため等を重要コンセプトとします。
よって、生徒たちに各科テストの日程の認識、なおかつ各科テストの指導を施していきます。
4つの重要テストの方針
自校・共通入試、模擬試験、検定試験、学内テストにおいての問題は、基本問題、応用問題、総合問題(関連付け問題)のカテゴリーに分かれます。
当塾としては、基本から応用、応用から総合という一連の流れを、大切にしたいと考えております。
①基本問題においては、失点をなくすこと
②応用問題においては、複合問題となるので、各単元ごとの項目の切り替えを重要とし、素早く知識を抽出する能力(例:2次関数の問題の応用問題においては、2次関数公式、1次関数公式、平方根、2次方程式、面積等が関わってきますので、5分間以内にそれぞれの項目をスイッチ(切り替え)をして、解くことが大切となります。)
③総合問題においては、全範囲に関連付けする能力
①②③の特性をよく理解し、特に基本問題においては、過去問、オリジナルプリント、資料、知識ポスター等を使いながら、反復かつ継続をコンセプトとし、「失点を無くす」ということを生徒に理解していただきながら、応用問題、複合問題等につなげていき、それぞれの特性、重要性を促していきます。
4つの試験問題の重要項目の比較(数学の例)
定期テスト、模擬試験、一般入試、自校作成入試
知識量の比較をご覧になることによって、各生徒の志望校並びに合格点を目指すために、資料を作成させていただきました。
今回は、数学を一例として、問題文と重要点、知識の量の比較表をお送りさせていただきます。
国語、理科、社会、英語も各テストにおいての必要とされる知識量は異なります。
今回の資料にあたっての、定期テスト、模擬試験、一般入試、自校入試にあたっては、目安として知識量が定期テストは3 模擬試験にあたっては6 一般入試においては9 自校作成においては13というように、各テストによって必要とされる項目の数が違います。
どうぞご覧になってください。
入試にあたっての方針を、下記に書かせていただきます。
方針 1 各単元別の知識を正確に確実に体得する重要性 2 応用問題とは、各単元の複合問題であると認識することの重要性 3 時間内に問題を解けることの重要性 4 正確に基本問題をケアレスミスせずに100点を取る力の重要性 |
時間内に正確に解ける力の
トレーニング量を最重要視します。
4つの試験問題の重要項目の比較