教室代表 斎藤 幸太
東京学芸大学卒
学芸大附属高校にて指導経験あり
Ⅴサポートグロウスにて一貫して20年の指導
子どもたちは、家庭の中で育まれ、学校の中で学びながら、
少しずつ、自分のことばで世界を理解しようとしています。
家庭には、その子の「最初の学び」があります。
ことばの響き、表情のぬくもり、問いへの応え方──
日々の暮らしの中で、たくさんの“生きる力”が育まれています。
学校には、子どもたちが社会と出会い、仲間とともに学び合う時間があります。
多様な価値観の中で考え、感じ、広い世界への扉を開いていく大切な場です。
私たち民間の教育機関は、このように大切に積み重ねられた営みのそばに立ち、
その“つながりのなかにある声”に耳を澄ましながら、もう一つの学びの場をつくっていきます。
一人ひとりの歩みには、速さも形も違いがあります。
その違いを尊重し、支え、未来へとつなげていくこと。
それが、私たち民間教育にできる役割だと考えています。