指導形式
自校作成クラス、共通入試クラスα、共通入試クラスβ
 定期テスト並びに塾内テストで、適切に編成していきます。
少人数制クラス指導
生徒一人ひとりに最適な環境を提供するため、少人数制クラス指導形式を導入しています。
 
当塾の一番の特徴は、都立高校受験に関する全範囲の志望校に適応した
 指導クラス並びに個別指導を確立していることです
 (自校受験から内申点アップの指導並びに教材を創立30年かけてノウハウを確立しております)
自校作成クラス
都立日比谷高校、国立高校、西高校、立川高校、国分寺高校、八王子東高校、戸山高校
 
東京都立高校の自校作成入試問題
 日比谷、西、立川、国立 、国分寺などの進学指導重点校は、独自の入試問題を学校で作成・実施しています。
 英語のリスニング・理科・社会は共通問題を使用しますが、リスニング以外の英語および数学と国語は例年難度の高いものです。
共通入試クラスα
旧第9学区内:都立武蔵野北高校、小金井北高校
 旧第9学区外:都立大泉高校、日野台高校、豊多摩高校、多摩科学技術高校
 
 都立上位校を目指す生徒向けのクラスです。
 上位校においては、内申点と得点力が重要になります。
 このクラスでは、確実に成績を4から5へ向上させるための実践演習を重ねていきます。
 中間・期末テストにおいて、高得点を獲得するために、
 学校の勉強を徹底的にマスターし、ポイントを押さえた学習をします。
共通入試クラスβ
旧第9学区内:都立清瀬高校、小平高校、小平南高校
 旧第9学区外:都立東大和南高校、井草高校、昭和高校、上水高校
 
 都立上位校・都立中堅校を目指す生徒向けのクラスです。
 高校受験においては内申点が重要になります。
 このクラスでは、確実に成績を3から4へ、4から5へ向上させるための実践演習を重ねていきます。
 中間・期末テストにおいて、高得点を獲得するために、
 学校の勉強を徹底的にマスターし、ポイントを押さえた学習をします。
 基本的な問題を大量にこなし勝ちぐせをつけていくことで勉強のおもしろさを実感し、
 応用・発展問題まで無理なく学習し、成績を向上させていきます。
個別指導

生徒に合わせた指導
個別指導とは、講師一人に対し生徒二人または生徒一人の形式で、
 それぞれの生徒の進度に合わせながら指導していく授業です。
 成績が中堅の生徒が主体となりますが、性格が内向的であったり、
 成績が上位であっても個別指導形式のほうが個性にあっているというような生徒も受講できます。
 個人によって理解が不足になるところは違ってきますが、
 そのところに特に重点的に時間を割いたり、
 納得いくまで繰り返し学習できるような柔軟な対応が可能です。
 特に弱点としている教科を重点的な演習によって克服したい、
 また、得意教科をより長所進展したいというご希望にもマッチした講座です。
オンラインコース
個別指導コース

オンライン上にて、複数の生徒様の個別指導を行います。
 指導曜日、時間はご相談に応じます。
科目は1教科からお選びいただけます(1回80分)
 受験学年:小学生、中1~中3
個別指導とは、講師一人に対し生徒二人または生徒一人の形式で、
 それぞれの生徒の進度に合わせながら指導していく授業です。
 成績が中堅の生徒が主体となりますが、性格が内向的であったり、
 成績が上位であっても個別指導形式のほうが個性にあっているというような生徒も受講できます。
 個人によって理解が不足になるところは違ってきますが、
 そのところに特に重点的に時間を割いたり、
 納得いくまで繰り返し学習できるような柔軟な対応が可能です。
 特に弱点としている教科を重点的な演習によって克服したい、
 また、得意教科をより長所進展したいというご希望にもマッチした講座です。
個人指導コース
オンライン上にて1:1の個人指導を行います。
 指導曜日、時間はご相談に応じます。
科目は1教科からお選びいただけます(1回80分)
 受験学年:小学生、中1~中3

個人指導のポイント
 自分で考える力を身につける
 生徒が本来持っている能力や行動を引き出し、「自分で考え、実行する力」を養っていきます。
 先生が何から何まで教えてしまい、生徒自身の力で解決できる問題もダイレクトに教えてしまったら、「自分で考える」という大切な芽を摘んでしまいます。
 単に答えを教えるだけではなく、問題の解き方や解法のヒントを与えながら、生徒自身の力で考え、学んでいく力が身についていくような指導をしていきます。
生徒が主役の学習プラン
 授業カリキュラムが自分のレベルに合わせられ、また、授業中に質問したければ、いつでも気軽に質問できる雰囲気があります。
 授業中に先生との対話を何度も繰り返し、わからない点をすぐさまクリアできるVサポートの指導は、アットホームな雰囲気で気軽に質問もできる環境を提供しています。
 自分のペースで無理なく無駄なくじっくり学習ができます
学習環境
 効果的な点数アップを図るため、塾での指導ノウハウ・環境ノウハウ・情報ノウハウを活用し、クラス指導のノウハウも共有した総合的なカリキュラムを作成します。
 “自分のペースで学べる” “自分の苦手なところを補う“ ”得意なところを伸ばす”
 それぞれの生徒の、それぞれの学力、それぞれのニーズに合わせた個別指導です。
作文指導コース
受験学年:小学生、中1~中3
 中高一貫・推薦入試に必須の作文の指導に特化したコースです。
 生徒様の作成した作文を、機械ではなく指導歴20年以上の熟練講師が添削します。
 都立中高一貫校や、自校作成校の推薦入試に求められる、
 課題を正確に把握、分析、推理して、論理的な文章を作る作文力を養成します。
 指導曜日、時間はご相談に応じます。


