H30年度各都立高校推薦入試 作文・小論文テーマ

国分寺高校
1.兼好法師の『徒然草』第188段の一部を現代語訳した文章を読んだ上で、 学習以外の行事や部活動など、複数の事を達成するためには、どのよう な取り組みや考えが必要となるかを、現代語の要約と共に、筆者と異なる 視点から考えを述べる。  (200字程度)
2.「10代の主なメディアの平日の利用時間の推移」、「情報通信端末の世帯 保有率の推移」の2つのグラフの変化の特徴・関連性を示し、これから社会 で生活していく上で注意すべきことを、情報を発信する立場・受信する立場、 いずれかの立場で考えを述べる。(200字程度)

国立高校
〈資料1〉「多数決を疑う」佐藤豊貴・〈資料2〉(文章と表)よ り、多数決の問題点と、ボルダルールとの違いを問う。
「風呂の排水の速さ」をテーマとし、
問1 データをグラフに表す   問2 グラフから分かったこと、気付いたことを述べる。

立川高校
「知識の価値」をテーマとする文章を読み、本文の内容を踏まえながら意見を述べる。
与えられた条件や資料を基に、温室効果ガスの削減への取り組み方法を考え、説明する。