私たちについて
ホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
私たちは、
 地域の小中学生の学力向上支援を掲げ、
 特に都立高校を目指す生徒様に、最適な環境をご提供する
 ことを目的に、東村山、久米川の地に教室を開設いたしました。
 それ以来、およそ30年にわたって、中学生には都立高校受験、
 また小学生には、近年注目を集める都立中高一貫校の受験を中心として、
 数多くの生徒様の指導をさせていただきました。

それぞれの生徒様が、それぞれの志望校への合格を手にすることができ、
 また、学習することのすばらしさを生徒様と分かち合えましたら、
 私たちもそれ以上の喜びはありません。
当教室は、
 ・指導20年以上のプロ講師
 ・ITの活用
 ・入試データの活用
 上記を重んじる学習塾です。
①指導20年以上のプロ講師
当塾の専任講師は、指導歴を20年以上持ち、中学範囲のすべての教科を担当します。
 年間を通じて担当が変わることがなく、指導を担当する講師が生徒、保護者面談を行います。
専任講師は、受験情報が豊富にあり、受験指導技術があることが条件です。生徒とのなにげない会話であっても、そこから生徒の状態をすばやく察知して現状の行き詰まっているところを見抜き、適切な指導を行い、点数を上げることに結びつけられる受験指導技術を重視します。
受験指導技術とは、
 ①小学、中学の各教科の全体スケジュールを把握しながら今現状の生徒の点数を上げる。
 ②テストの出題ポイントがわかる。
 ③出題ポイントからの類型プログラムを作成できる。
 ④生徒の特質を見抜くことができる。
 ⑤都立高校入試の傾向と対策、出題ポイントを把握している
 というものです。
②ITの活用

「オンライン授業」とは、インターネット回線を通して遠隔で行う、
 時間や場所、そして年齢に囚われない教育手段のことです。
オンラインでの指導を行うため、
各生徒様の学習の進捗状況を管理するツールの導入、
(学習の進捗状況例)

講師・生徒様双方向で書き込み可能なオンライン上のホワイトボードの使用など、
ITを駆使した指導形式を確立しています。
②入試データの活用
都立高校入試、特に自校作成校入試、推薦入試、中高一貫校入試には、
右のリンク先にあるような多彩なデータを駆使しながら、出題されるポイントを徹底的にトレーニングを積むことによって、最大限の合格効果を及ぼすことに全力を尽くします。

教室代表 斎藤 孝
都内某国立大学卒


