中学3年生 都立・私立高校受験
作文・小論文対策講座
都立・私立高校受験作文・小論文対策について 都立推薦入試において作文または小論文試験があります、希望される方に作文・小論文の個別指導または添削を行います。段落分け、言葉遣い、改行、語尾の統一など文章を書く上での基本から、出題者の意図を読み取り適切な意見を述べるための文章の考え方を個別指導や添削で指導します。 都立高校推薦入試作文・小論文実施校
A作文・小論文個別指導コース 当塾で解答例や文章構成の模範例を見せて、その解答例を一度模倣していただき、文章の構成を頭の中に入れていただいた後、改めて原稿用紙に書いていただき、解説します。そして、自分のオリジナルの文章を書いていただき、添削します。 B作文・小論文添削コース 提出していただいた原稿を添削します。一度添削された内容をもう一度改めて原稿用紙を渡し、起承転結を論文計画表に書いていただき、その計画表に基づいてもう一度提出していただき、添削します。文章にだいぶ慣れ親しむので、引き締まった記述力がつくと思います。 C個別指導2回+作文・小論文添削コース 個別指導で記述に慣れ親しんでいただき、添削で、再度チェックします。記述においてはとても強力なコースです。 |
平成29年度小論文・作文のテーマ(去年実例)
学校名 | 小論文・作文テーマ |
国立 | 林吉郎「異文化インターフェイス経営」を参考にした二つの組織図(三角形とピラミッド 形)の説明文を読み、組織の構成員の職務 と責任及びコミュニケーションについて考察し、問1、問2に答える。 問1 組織1(三角形)のメリットとデメリットを述べなさい。 問2 組織2(ピラミッド形)の集団の構成員が、組織1の集団へと異動した場合、他の構成員との間でどのような摩擦が起こり得るか指摘しなさい。また、その摩擦を解消するには、どのような方法が考えられるか、あなたの意見を述べなさい。 園池公毅「植物の形には意味がある」によ る文章を読み、問1、問2に答える。 問1 下線部①について、「効率的な光合成ができない」と考えられる理由を簡潔に説明しなさい。 問2 下線部②について、細胞の中の葉緑体の位置についてみられる特徴を示し、それが「二酸化炭素が本当にこの通路を通っている証拠」 になり得ることを説明しなさい。 |
立川 | 「イメージが認識をつくる」をテーマとする文章を読ませ、本文の内容を説明させ、意見を述べさせる。 問1 測定器具を使って2地点で北極星を観測し、その値を用いて地球の全周囲を求めさせる。 問2他の星でも同じ測定が可能かどうかについて、理由と条件を説明させる。 |
国分寺 | 地域別に集計された旅行者数の推移を読 み取り、増減の原因と今後の推移を述べる。 地方活性のためについて書かれた新聞記 事を読み、活性のために必要なことを述べる。 |
武蔵 | マイワシとカタクチイワシは大漁と不漁を数十年の周期で繰り返すが、なぜこのような漁獲量の変化が起こるのか、資料より考えられることを書きなさい。 資料で示すような水産資源の管理方法のメリットとデメリットを説明し、水産資源の持続可能な利用のために、今後、日本は水産資源をどのように管理していくべきか、あなたが考える方策を書きなさい。 |
武蔵野北 | 人類がこれまでに作り出した最も優れたものは何だと思いますか。600字以内で書きなさい。 |
小金井北 | 先進国と開発途上国との間の医療や教育環境の違いを示す資料を読み取り、自分の考えを述べる。 |
清瀬 | 「和食に関する調査」について、データを比較して読み取り、課題として考えられることを文章にまとめる。 小問 2 日本を訪れる外国人の若者に、「和食」を楽 しんでもらうためのメニューと「和」のおもてなしの内容について、自分の体験を基に具体的に文章にまとめる。 |
東大和南 | あなたが考える「言葉の力」とはどのようなものか、経験を踏まえて自分の考えを540字以上600字以内で述べなさい。 |
小平南 | 最近、「私って……じゃないですかあ。」とか 「ていうかあ……。」など、若い人たちが、相手の表情や様子をうかがったり、相手を否定しないで話を進めようとしたりする言い方をしばしば耳にします。この「あいまい言葉」 とも呼ばれる言葉遣いには、若い人たちが他人と接するときの心の動きが映し出されていると言われています。 このことについて、まず、あなたの日常生活の中で気が付いた「あいまい言葉」、もしく はあなたが「あいまい言葉」だと思う具体例 とそれが用いられる場面を述べなさい。さらに、そうした言葉遣いをする人の気持ちとそうした言葉を言われた人の気持ちについても述べなさい。 なお、書き出しや改行の際の空欄、や。なども字数に数え、600字以内にまとめること。 |
多摩科学技術 | 中学校の授業や課外活動または日常の生活などにおいて、興味関心をもったことから一つ選び、タイトルを付けたプレゼンテーションシートを作成して下さい。 |
小平 | 新聞のコラムとその解説文を読んで「本校の期待する生徒の姿」にある「世界に目を向けられる生徒」を目指して高校時代にどのような力を身に付けるかを論じる。 また、課題文中にあるデンマークの学生と日本の学生との違いに触れながら高校時代に取り組みたいことを述べる。 |