特殊な高校
東京都内にはたくさんの高校があります。
しかし、いざ受験をがんばろうにも行きたい高校がはっきりしないとなかなか勉強もはかどりませんよね。
それぞれの高校には特徴があります。
進学に力をいれたり、部活に力をいれている高校もあります。
それぞれの高校の特徴などをまとめてみました。
■進学指導重点校
教育委員会から指定され、進学指導の充実を図り進学実績の向上を重点においた公立学校。
◆特徴◆
・教員公募制の実施により、やる気と指導力のある教員を配置
・日常の補習や長期休業中の講習の充実
・一般入試に自校作成問題の導入
<主な高校>
日比谷 戸山 西 八王子東 青山 立川 国立
■進学指導特別推進校
進学指導の充実を図り進学実績の向上に重点をおく都立高等学校。
進学指導重点校に次ぐものであり、主な取り組みに大差はない。
◆特徴◆
・教員公募制の実施により、やる気と指導力のある教員を配置
・日常の補習や長期休業中の講習の充実
<主な高校>
小山台 駒場 新宿 町田 国分寺
■進学指導推進校
進学指導の充実を図り進学実績の向上に重点をおく都立高等学校。
進学指導特別推進校に次ぐ進学校が指定されている。
◆特徴◆
・やる気と指導力のある教員の配置
・日常の補習や長期休業中の講習の充実
<主な高校>
九段 三田 国際 豊多摩 竹早 北園 墨田川 城東 小松川 武蔵野北 小金井北
■部活動推進指定校
部活動の振興を通して、生徒の個性の伸長や人間性の育成を図るとともに、特色ある学校づくりを一層推進するなどの先導的役割を果たす都立高等学校。
◆特徴◆
地域や他校との連携、外部指導員の活用及び使用用具・器具等の充実
校内の指導体制を整え、組織的・計画的に部活動の活性化を推進
部活動の充実により、特色ある学校づくりを進め、目指す学校像の実現を図る
<主な高校>
墨田川 本所 城東 駒場 雪谷 つばさ総合 総合工科 広尾 鷺宮 西 杉並総合 飛鳥
竹台 高島 光丘 第四商業 足立 足立新田 江北 葛西工業 片倉 府中西 府中工業
野津田 小平西 第五商業 上水 武蔵村山 羽村 田無